Evidenceの学校

根拠(エビデンス)に基づく教育(Evidence-based Education)の発展を目指して!

*教育に科学的根拠はいらないという方は読まないでください*なぜ科学的思考が教育にも必要なのか。

科学的根拠とは言われているけど…よく分からない… なぜ科学的根拠?流行りだから? など、正直分からないという方は多いと思います。 決して恥ずかしいことだとは思わないでください。 ただ、これからの時代、 知識を探し、分析、統合して新しい状況に適応す…

正しい目標設定の方法。子供たちが生涯目標を達成することができるようにするために。

あなたの目標設定の傾向は? あなたは知性は努力すれば変えられると思いますか? なんとなく見覚えがある気がするという方もいるのではないでしょうか? そう!マインドセットについてお話しした時と同じことです! これからの話も分かりやすくなると思うの…

すべての教員が知っておくべきこと。あなたは子供たちに求められる7つの能力とそれを伸ばす11の力すべて答えられますか?

21世紀に求められる能力とは 近年、通信技術の発達が著しくまさに情報化社会と言われています。 実施に、2010年では1年間で1,266,334本もの論文が発表されていることが公表されています。 現在ではもっと多くの論文が発表されているでしょう。 それだけの多…

こうして子供たちもやる気を出す。科学的に正しい目標設定の方法。

皆さんはどのように目標を決めていますか? なんとなくこれができるとかっこいいから? みんなこれやってるしそろそろ自分もやろうかな…と考えているから? それではうまくいきません。それはなぜか。そしてどうすれば目標を達成できるのか、ハイディ・グラ…

2020年発表。私たちは子供にどのような支援ができるのか。

人間の発達と学習に関する知識が急速に増えており、効果的な教育実践を行う機会が増えています。 しかし、生物学、神経科学、心理学、社会学、発達化学、学習化科学など複数の分野で人間の発達と学習に関する研究が行われているため、これらの知見を結びつけ…

本当に1回の授業でいい授業と判断できますか?

授業を1回見ただけで良い授業と判断できますか? 子供を怒った後は、成績が上がりますか? クラスの平均点が全国値よりも高ければ本当にそのクラスの成績は良いですか? これらの質問にあなたはどう答えるだろう。 この質問の答えは「正しくもあり間違って…

あなたは運動が学習にどのように効果をもたらすか答えられますか?子供たちの学力を伸ばす最適の運動法とは

あなたは運動が学習にどのように効果をもたらすのか答えられますか? また、どんな運動が学習によいのか答えられますか? なんとなくは…という方が多いと思いますが、なぜと言われると…や、自信はないかな…と感じると思います。 実際に、運動しているほうが…

ひたすら努力することが目標を達成する方法ではない。

あなたは去年どんな目標を立てましたか? 実際にその目標を達成できました? できた!という方はおめでとうございます。 しかし、これまでの人生で一度も目標を達成できなかったという方はおそらくいないでしょう? では、なぜ目標が達成できないのか。 それ…

正しく評価する方法。わが校の算数の平均点が全国値より低い…あなたはこれをどう評価しますか?

昨年のある冬、ある学年主任がこう告げた。 「私たちの学年は全国平均よりも算数の平均値が3点低いようでした…対策を考えなければなりませんね。」 あなたはこれを聞いてどう思いますか?(じっくりと考えてみてください) できれば最初の意見をコメント欄書…

どうして私は環境を変えたのか。もっと余暇を過ごす時間が必要です。

みなさんの労働時間は週何時間ですか? 私は研究を行っていますので、去年まで1日12~13時間は研究室に籠っていました。 しかし、ある研究を知り私は研究する環境を変えました。 その研究で分かったこととは… 労働時間が週55時間以上の人は労働時間が週35~4…

発表。1年に1回で死亡率が31%下がる方法。テストでいい成績をとることが教育ですか?

2019年の研究で、1年に1回以上あることをしていると死亡率が14%も低く、毎月やっていると31%も死亡率が低いことが分かりました。これを知ると小学校からやっているあの授業によりこの活動に興味を持たせることが大切になると思います… そのある行動とはア…

正しい知識を知ることが、子供たちを守ることに繋がります。COVID-19につての最新研究をご紹介。

COVID-19についての最新研究。今回は、医学のトップジャーナルである The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINEに掲載された論文にてご紹介いたします。学校閉鎖などを行っていますが、実際にCOVID-19は子供たちは重症化しやすいのでしょうか。 COVID-19について…

学校閉鎖。成果は約束されていない。

では引き続きCOVID-19の感染率に関して学校閉鎖の有効性や費用対効果はどうなの?という問題に関してですが、その背景を知っていただいたほうが理解しやすいと思いますので以前の記事もぜひご参照ください。 academykun.hatenadiary.com 実際にこの研究では6…

すべての学校関係者が知っておくべき事実。あなたは新型コロナウイルスに対する学校閉鎖の効果を答えられますか?

学校閉鎖が新型コロナウイス対策として有用なのでしょうか? 今回は2020年4月6日に医学のトップジャーナルであるThe Lancetに「COVID-19の感染率に関して学校閉鎖の有効性や費用対効果はどうなの?」といこうとまとめた論文(Systematic review:簡単に言い…

人生を変えるマインドセットを得るための4つの質問

硬直マインドセットはよくないことがたくさんあり、しなやかマインドセットであることの重要性について解説してきました。ご覧になっていない方はぜひ以前の記事を参照ください。 academykun.hatenadiary.com academykun.hatenadiary.com academykun.hatenad…

最新研究でわかった牛乳の隠された効果とは!?

農林水産省が牛乳や生クリームの需要が落ち込んでいるため買ってほしいとのこと…牛乳といえば毎日給食で出ていましたね。私もあまり疑問に思わず小中と飲んでいましたが…2020年に医学会のトップジャーナルにハーバード大学のWalter C. Willettさんが牛乳と健…

優れた教師・親とは?

今回は優れた教師・親の特徴についてです。前回から引き続きMINDSET「やればできるの研究」を参考としてます。より具体的な例などもありますのでぜひ マインドセット「やればできる! 」の研究 作者:キャロル・S・ドゥエック 発売日: 2016/01/15 メディア: 単…

成功へ導くアドバイスの方法とは

引き続きマインドセットについてですね。マインドセット?という方は前回の記事についても見ていただくとよりわかりやすいと思います。 academykun.hatenadiary.com academykun.hatenadiary.com では本題に…前回の記事では頭の良さ、つまりの能力をほめると…

間違った褒め方は、成績だけでなくやる気も低下し、嘘をつくようになる

前回から続いて今回は褒め方についてですね。ちなみに気が付いてないだけで実習中などは私もやってしまったていた気がします…間違ったほめ方をすると成績だけでなくやる気も低下し、嘘をつくようになることがわかってます。著者のキャロル・S・ドゥエック先…

あれを変えるとやればできるようになる?

本日は、スタンフォード大学のキャロル・S・ドゥエック先生が20年にわたる調査で実証した心理学についてお話します。 先生はまず、私たちは2つの考え方のどちらかであると述べています。1つ目は「硬直マインドセット」これは、自分の能力は生まれ持って決ま…

約147万人を分析して分かったうつの撃退方法とは!?

COVID-19による緊急事態宣言の影響で多くの方が外出自粛に伴い家で過ごしているところと思います。教育にエビデンスをと思っていましたが、今は多くの方がいつになればこの影響が終息するのか。会社はどうなってしまうのか。報道をみるたびに不安が煽られる…

実はよく○○したほうが良い!

人生において成功するためには、神は人にふたつの手段を与えた。教育と○○である。これは古代ギリシャの哲学者であるプラトンが残した言葉です。この○○とは運動です。 今年はCOVID-19の影響で学校現場だけでなくご家庭でも大変だと思います。しかし、そんな状…